みなさんこんにちは!
当ブログへようこそお越しくださいました。
さて、7月に入ったばかりですが
台風の情報がありますね。
台風7号が現在九州地方を北上中との事です。
おそらく日本海側に進路をとるであろうというのが
現在の予想ですが、どうなのでしょうか?
ちょっと予想を追ってみたいと思います。
【台風7号の勢いと進路は?通勤時の交通機関と農作物への影響は?】
という記事を書いていきます!
台風7号の勢いと進路は?
台風7号の現在は?
【台風7号 東北への影響は?】 https://t.co/FvyUZ2Tb9C 強い勢力の台風7号は、奄美大島の西の海上を北上していて、3日火曜日の夜には日本海..
— tenki.jp (@tenkijp) 2018年7月2日
今日の午後には九州北部に再接近するそうですね。
さて。今回発生した台風7号の情報はざっくりと以下の通り
名称:PRAPIROON(プラピルーン)
強さ:強い
中心気圧:960hpa(7/3、3時現在)
速さ:1時間に25km
最大風速:35m/秒
最大瞬間風速:50m/秒
進路は?
今日の午後には九州北部に再接近のあとは、
日本海側を通過する見込みとのことです。
5日(木)には温帯低気圧に変わるとの予報が出ています。
台風7号通勤時の交通機関と農作物への影響は?
日本海側の通過ということですが、
進路付近にお住まいのみなさんはもちろんのこと
首都圏にお住まいのみなさんも注意が必要です。
【台風7号情報】強い台風7号は九州の西の海上を北上中。今日3日(火)午後に九州北部に最接近。その後日本海に進み、5日(木)には温帯低気圧に変わり、北日本方面へ向かう予想です。
九州や四国では大雨になり、強い風により九州では電車の運行にも影響が出てしまいそうです。https://t.co/lGb0sHq75c pic.twitter.com/5AAN2ovwZk— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年7月2日
九州地方のは強風のため
電車運行にも支障が出そうです。
【今日の天気】3日(火)は台風7号が九州の西の海上を北上し、接近します。九州や四国、中国の一部では風雨の強まる恐れがあるため警戒が必要です。
また、東日本では猛暑が継続するため、万全の熱中症対策を心がけて下さい。https://t.co/ewBENWr6B5 pic.twitter.com/KZdNFjKWaL
— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年7月2日
関東では台風の影響もあり
(湿った暖かい空気が流れてくるため)
猛暑が継続しますので
熱中症には充分警戒してください。
農作物への影響は?
台風の進路に当たる九州地方では
ちょっと心配になります。
今回は関東以北は大丈夫と思われますが
猛暑での農作物への影響のほうが大きいのでは
ないでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
ちなみに今日の傘情報はコチラ
【今日の傘マップ】
今日のお出かけに傘が必要なエリアを気象予報士が解説。詳しくはこちらからチェック↓https://t.co/VzFOeRujp9 pic.twitter.com/s1BIrjRmkD— ウェザーニュース (@wni_jp) 2018年7月2日
今年も台風は多そうですね。
水不足は困るのですが
台風での災害はもっと嫌かな...
台風情報はこまめにチェックして
備えてくださいね!
【備えあれば憂いなし】です。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!