みなさんこんにちは!
当ブログへようこそおこしくださいました!
現在は梅雨シーズン真っ盛りですが
梅雨も終わると待ちに待った夏休みです。
ご家族や友人、恋人とのおでかけ計画は
立てられましたか?
まだだという方にはは
これからご紹介する
たんばら高原(玉原高原)は
いかがでしょうか?
ここは冬季こそスキー場で有名ですが
他の季節だって見どころたくさんです!
そんな見どころも押さえつつ
今回は
【たんばら高原2018夏休みの混雑は?予約やアクセスとイベント情報も】
という記事内容をお送りしたいと思います!
Contents
たんばら高原2018夏休みの混雑は?
たんばらラベンダーパークとたんばらスキーパークの違いは?
武尊山南西斜面に広がる玉原高原にあります。
たんばらラベンダーパーク=たんばらスキーパーク
と考えてよいと思います。
冬の間は人気スキー場
たんばらスキーパークに変身しています!
キャンプ場はないの?
ありますよー!
ラベンダーパークから玉原湖側に行ったところに
玉原高原森林キャンプ場があります。
そうなんです!
ここ、玉原高原は
標高1,200~1,550mの国有林に開かれた
森林リゾートなのです。
しかも通年楽しめ
四季それぞれの顔が楽しめるという
なんとも贅沢なリゾート地であります。
もう、どこを見渡しても大自然しかない!
マイナスイオンをたっぷり浴びて
心身ともにリラックスするのもよし!
みんなでワイワイキャンプを楽しむのもよし!
たんばら高原2018夏休みの混雑はどうなの?
前述の通り
夏季期間はキャンプ場、ラベンダーパーク
は開場しています。
キャンプ場は7月上旬から8月下旬まで。
宿泊はもちろん
デイキャンプも可能なのです。
また、ペットはOK!嬉しいですね!
ロッジやコテージは無く
純粋にテントでのキャンプです。
もちろん、駐車場は完備されていますが
車は区画には入れないため、
車の移動音が聞こえないくらい夜は静かになります。
テントやバーベキュー用品の貸し出しもあります
約300人収容ができますので
お盆の時期はともかく
他の日程ならなんとかなるのかな?
と思っています。
また、ラベンダーパークでは
6月24日~9月3日
5万株のラベンダーを楽しむことが出来ます。
見ごろはまさに夏休み中の
7月中旬~8月中旬
この見ごろの時期は
かなりの混雑だと思われます。
ラベンダーは女性に特に人気ですからね!
ラベンダー 撮影地:群馬県 たんばらラベンダーパーク #lavender #flower #ラベンダー #花 pic.twitter.com/z53t7xU1fY
— 花風景 BOT (@hanafukei) 2018年6月20日
キャンプをせずにラベンダーだけ!
という方は
早い時間の行動がいいと思います。
また、ラベンダーパークでは
夏山リフトも運行するため、
リフト上からもキレイな景色、
咲き誇ったラベンダー一面
堪能することができます!
たんばら高原2018夏休み予約やアクセス
予約先はどうするの?
申し込みしたい!
問い合わせしたい!
という方は
玉原東急リゾート㈱
TEL:0278-23-9311へ
お願いします。
番号の掛け間違いに注意してくださいね!
アクセスは?
地図はこちらから!
高速道路を降りてから結構車を走らせるのがネックでしょうか。
たんばら高原2018夏休みイベント情報も
たんばら高原の
たんばらラベンダーパークでは、
夏にふさわしいイベントを開催します!
イベント名 |
開催期間 |
予約・問い合わせ先など |
たんばら高原
星空観察会
|
星空観測会をたんばら高原で! 澄んだ空気の中天の川や夏の台三角形など満天の星空を堪能できます! 7/21(土)、7/28(土)、8/18(土) 9/16(日)、10/6(土) |
(有料) 参加費: 大人500円、 小・中300円、 未就学児無料 要予約: 0278-23-2111 (沼田市観光交流課) |
ラベンダー摘み取り体験 | 8月上旬~8月中旬 | 1日先着20名のみ
有料:1回500円 |
蔵田亜由美 アルプホルンコンサート |
8/4(土)、8/5(日) | あの長いホルンの音色がたんばらラベンダーパークを包み込みます!癒される音色。 |
IZANAGI シンセサイザーコンサート |
7/10-8/26 | こちらも癒しの音色。 ラベンダー畑にシンセサイザー |
Renケーナコンサート | 7/14〜16・7/21・22 | ケーナ演奏者は日本ではとても少ないので貴重な機会かも! |
まとめ
いかがでしたか?
たんばらラベンダーパークへは
スキーをしによく行っていました。
程よい傾斜がいいんですよ!
ただ。冬はめっちゃ雪深いです!
それだけ自然が豊か
ということなのでしょうね。
高原と名が付くだけあって
たんばら高原は
涼しいです。
キャンプだと
夜は寒いと感じるくらいになると
思いますので、服装に充分気をつけて
楽しい旅行にしてくださいね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
じつは群馬県にはこんな穴場スポットが!↓