こんにちは!
当ブログへようこそお越しくださいました!
管理人の花梨です。
お彼岸で季節の変わり目を感じたら、次はゴールデンウィークなのですが。
その次のイベントって忘れてないですか?
そう、母の日なのです!
GWにお金を使いすぎて母の日にプレゼントが贈れない!!
なんていうことにならないためにも早めに選んだほうがいいと思います!
その点、ネットギフトは便利ですよね!
あらかじめ購入しておけば、お金がなくなる前に用意できます。
直接渡しても良し。
遠方ならそのまま配送手続きをすれば安心です。
今は、コンビニエンスストアでも母の日ギフトが送れますので、こんな便利なツールを使わない手はないですね!
しかも商品も豊富!選ぶのが楽しいくらいです!
今回は【セブンイレブン母の日ギフト2018の予約締切と配達日の指定は?】
こんな特集でいってみたいと思います。
セブンイレブン母の日ギフト2018の予約締切はいつ?
ところで2018年の母の日はいつだっけ?
母の日は毎年5月の第二日曜日です。
ですので今年の母の日は5月13日になります!
セブンイレブン母の日ギフトの注文方法
カタログ、またはインターネットで商品を決めます。
カタログの場合:
カタログはセブンイレブン店頭にあります
ネットの場合:
セブン 母の日ギフト で検索して、
「セブンイレブン 母の日・父の日ギフト」にアクセスしてください。
注文は店頭申し込みまたはインターネットで!
申し込みを店頭でしたい方:
申込書が各店頭にありますので、そちらに必要事項を記入。
申込書をレジに渡してあとはあわせてお支払いをするだけ
申し込みをネットでしたい方:
アクセスしたら希望の掲載商品を商品カートに入れ
お届け先を入力して決済。
母の日ギフト2018の予約締め切り日は?
母の日ギフトの申し込みはすでに始まっていますので、もう注文することが出来ます。
問題はいつまでなのか。
ということなのですが
5月5日(土)までとなっています。
まだ時間はありますが、早めのアクションで、ぎりぎりにならないようにしたいものですね!
おそらく夜まで受付(23時59分)可能なのでしょうが、連休中でもあります。
システムトラブルが起こらないとは言い切れませんので。
セブンイレブン母の日ギフト2018配達日の指定は?
商品が決まり、注文もしたらあとは届くのを待つばかりです。
配達日って指定できるかどうか。なのですが
配達日指定は出来ません
残念!
ですが、【母の日ギフト】となっておりますので
配達日は5月10日(木)~5月13日(月)
の間となっています。
通常のネット通販は配達日が指定できますが、
母の日というと、どうしても配達が集中してしまうため
難しいのではないでしょうか。
品物を選ぶのが難しい...
マンネリ化の心配や忙しくて選ぶ時間がない!そんな年もある思います。
そんなときは生花ははずれなしです!鉄板ですから。
迷ったらまずお花を選んでください!
ちなみに管理人オススメはカタログ43ページ!
ハンドクリームとシャワージェルのセットです!
お肌にあう・合わないはあると思いますが、値段も手ごろですし、
いつまでも若々しくいて欲しいからオススメしてみました!
お母さんは水仕事が多いので、保湿関係は喜ぶと思いますよ!
あとはカタログでオススメされているスムージなどいいのでは?
画像見てみてください↓
セブンイレブン
母の日ギフトで店の試飲用に購入したフルーツスムージーが美味しい✨#セブンイレブン#母の日ギフト pic.twitter.com/stLv2i5Ele— セブンイレブンお菓子売場アドバイザーコバシー (@yume601202) 2018年3月9日
また、ネット限定ギフトではありますが、こちらも大変オススメです!
【ダスキン選んで使えるおそうじギフトカード】2枚セットで、20,000円です!
エアコンクリーニング・キッチンクリーニング・
レンジフードクリーニング・浴室クリーニング・
トイレクリーニング・洗面所クリーニングに使えます!
●有効期間:発行日より3年間●
予算が潤沢にある方、ご検討ください。
毎日毎日家事で忙しいお母さんには助かるギフトですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
セブンイレブンの母の日ギフトは商品も豊富なので
忙しい人にぴったりだと思います。
通勤時やお昼休みに選んで家で申し込めばいいのですから
(ネットだと出先でも申し込めますね!)
また、ディズニー好きのおかあさんでしたら〝ディズニーフラワーコレクション〟というのもあります。
セブンイレブン限定デザインなので絶対に喜ばれると思います!
最後にお母さんへ感謝の気持ちを持っているあなたへ。
どうか生んでくれたお母さんに〝生きているうちに〟直接「ありがとう」と感謝を伝えてください。
また、亡くなった方には仏前や墓前にお花を添える程度しか出来ないかもしれませんが
でも、それよりも天国のお母さんへ手を合わせて感謝を伝えてください。
お母さんは、子供が「ありがとう」といってくれるこの一言がなによりも嬉しいのです。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
【母の日2018はこちらの記事もどうぞ!↓↓】
ローソン母の日ギフト2018の予約締切と配達日の指定は?